最近、孤独を感じますよね~むしゃむしゃ

その「むしゃむしゃ」が
すごく気になるんだけど💧
まあそのくらいの感じでいいと思うんですよ。
深刻になっても仕方がないというか。
とりあえず大平原でも食べて…
(大好きな六花亭のマドレーヌ)
ところで北海道の有名老舗お菓子メーカーさんである
六花亭さんは「ろっかてい」と読みます。
でも六花という言葉は「りっか」という読み方もしまして
「六花(りっか)」ちゃんは女の子の名前に多いようです。
六花は雪の別名で、六角形の雪の結晶が由来だそうな。
美しい、なんて美しい……雪の結晶、そのひとつひとつが
唯一無二の個性を有しそれでいて無限の美しさを
その存在が放ち続けそれでいて宇宙と調和する……むしゃむしゃ
ああダメだ、すごく美しい名前だと思うんだけど
六花亭が好きすぎて、つい「ろっかちゃん」と読みそうになってしまう…
でも女の子の名前としては「りっかちゃん」が多いという話でした。
ご存じの方が多いと思いますすみません…
という本題とズレた話で始まってしまいましたが💧
でも孤独の取り扱いは、そのくらい気楽でいいのではないでしょうか。
孤独を感じる…(むしゃむしゃ)
って感じでよろしくお願いします。
そもそも!宇宙の取り扱いもそんな感じでいいと思うんですよ。
地球輪廻転生大変だったな、私アセンションできるんだろうか、
ホント宇宙も色々大変よね(むしゃむしゃ)
でいきましょう。



読者さんがそろそろ
怒ってたりしてるんじゃない?
まあ「お茶とお菓子で休憩しながらのんびりアセンション」
と言うのがこのブログのテーマですので
(↑いつそんなテーマが出来たんだ!?)
孤独を感じるツライ時期ですが、常に俯瞰を忘れず
色即是空とかしみじみ考えてると疲れる方も多いと思うので
「孤独…むしゃむしゃ」あたりをオススメします。
そこでイメージする食べ物は好きなもので構いませんので…
さてアセンションの渦中、孤独を感じやすい時期でもありますので
「孤独が必要? ひとりぼっちを覚悟するとアセンションに繋がる!? 分かれ目の今、私たちは孤独を「取りに行く」必要があるのかも」動画公開しました!



でも本当にここ何年か、自分を見つめる時期でした…
自分に向き合う作業って孤独だなと思います……
アセンションしたい……麦チョコむしゃむしゃ
Kさんもお菓子好きですよね~
やはり作業中のお菓子は欠かせないですよね。
今回も猫まみれの可愛い動画をありがとうございます。



お菓子好きです💓 チョコ系が多いかな
チョコアイスとかチョコクッキーとか一口チョコとか…
一口チョコと言えば、私も最近
グリコの「カプリコのあたま」が好きです!
小さくて可愛くていちご味♡



いちごチョコ好きとしては気になってはいたんだけど、
食べたことなかったです!
今度買ってきて動画づくりのお供に食べます💓



孤独の話がチョコ話になっている……
でもこれが平和、ということだろうか
お菓子は地球を癒しているんだね
(僕ほどの癒しパワーはないけどね!)
そう、自分を見つめる作業は孤独ではあるのですが
みなさんそれぞれお好きなものでも食べてほっこりしながら
終末期の地球を乗り切ろうなのです!
孤独を突き詰めた先には、みんな繋がってるなと…
少しずつワンネスを感じられるようになると思います。
孤独を取りに行くことで、幻想を少しずつ脱いでいって
いずれ本当の繋がりや至福に繋がっていく…
孤独は怖くない、
孤独と向き合うとアセンションに向かっていく…
という動画になっているつもりなので
よかったら観に行ってください♡

