3Dプリンター住宅って?550万円で2人用一戸建てが実用化し販売中。凄い時代になりましたね。災害にも強く、購入希望者多数。SF的未来はすぐそこに。

一般向け3Dプリンター住宅が、いよいよ売り出されているみたいですね! 

neko

3Dプリンター住宅?
なんだそれ。家なんていう巨大なものが
3Dプリンターの機械に入るの??

機械の中に入れるわけじゃなくて…
マシンが設計図通りに立体プリントしてくれるみたいですよ!

SUUMOのサイトで記事になっていたのを見て、興奮しました。
本当に一般向けが売り出されていたようです。
今年や来年はまだ販売軒数が少なく競争率高そうですが、
数年後くらいには大量生産が始まってるかもしれません!↓

44時間30分で建ってしまう…
ちゃんと水回りを完備し、断熱効果もしっかり。
鉄骨鉄筋コンクリートで丈夫、災害にも強そう。
50平米の2人用住宅で、お値段が、550万円…

きっとこれからもっと安く作れるようになり、
もっと便利・もっと高度になっていくと思われます。

これはもう、住宅革命かもしれませんねえ。
感慨です。

ジャーマネK

すごーい。
未来型の夢のおうちって感じですね~!

そうですよねえ。
車を買うような感覚で家を買う時代になったってことでしょうか。
いや、これからどんどん車よりも安くなるかもしれません。

スピリチュアル的には、これからの世の中は、
都市ではなく自然の多い環境に、人々がほどよくばらけつつ
テクノロジー的には全ての人が最新の恩恵を受けるような社会に
なっていくだろう、と言われています。

3Dプリンター住宅が見せる、
ワクワクするような未来図についてちょっとまとめてみました。
読んでみてね。

3Dプリンターハウス
目次

3Dプリンター住宅の実用化。住宅がオートクチュール生産でなくなる未来。

3Dプリンターで家を作る話は、もうだいぶ前から「いずれ実用化されるだろう」
と噂されていたと思います。

以下引用↓
「「車を買える価格で家を買う」をコンセプトに掲げ、3Dプリンタ住宅を開発・販売しているセレンディクス(兵庫県西宮市)」

「延床面積50m²、2人世帯向けの〈serendix50〉(フジツボモデル)を愛知県内に建設、先ごろ完成しました」

「これまでの住宅建設は、いわば現場の大工・職人に依存したオートクチュールであり、数千万円のコストがかかるのは当たり前でした。対して、自動車産業では、約40年前にロボットが製造ラインに導入され、商品の低価格化が実現しています。私たちが提供する3Dプリンタ住宅は、“住宅産業の完全ロボット化”を推進するものとなります」

引用元↓

2人暮らし用の平屋、50平米、550万円。
高齢者が終の棲家として求めるケースが多いそうなのです。

確かに、子供の手が離れた頃、沢山の部屋は要らないし
階段も年と共に上り下りが負担かもしれないので平屋がいい、
と思う人は多いかもしれません。
鉄筋鉄骨造りで、断熱効果があり、冬は暖かく夏は涼しく、
これは欲しい人が多いだろうなと思いました。

neko

まだ3Dプリンターの家は滅多にないわけなので
デザインが従来の家と違うから目立ってしまうだろうけど…
こういう家が増えていけば、慣れていくだろうね

そうですよねえ。もう1000軒以上の追加購入希望者がいるのだそうで
この値段・機能を思えば、これから飛躍的に伸びるのではないか…
早速購入した方の住んでみての感想を取り入れて、改良していくそうですから
今後急速に伸びて、住宅市場を席捲することさえあり得ますよね…

ANNで放送された取材動画がYouTubeで見られます↓

一戸建ては木造が基本でしたが、これは鉄筋鉄骨コンクリートで
災害にも火事にも強いと思われます。

終の棲家にもできるし
セカンドハウスとして欲しい方も多いと思います。
ただ、今は希望者が殺到してなかなか買えないそうなので
住む家を切実に必要としている人が優先となりそうですが…
いいなあ、欲しくなってきました~

海外ではすでに実用化が進んでいるみたい。日本ならきっとやってくれる。

neko

海外で3Dプリンター住宅はけっこう作られていると聞くけど

そうみたいです。もうアメリカでは3Dプリンターの住宅街ができていたりするそうだし↓

ヨーロッパやロシアでも続々と建設されているそうです。
日本は地震などの災害が多いため、建築基準が厳しくて遅れをとってたようですね。

3D住宅プリンターによって、いずれは1軒50万円で建つようになるだろう…
という未来予測を以前読んだことがありますが、
既にラテンアメリカで60万円の費用で建てているという
記事も見つけました↓

しかし、日本でも無事に基準を満たして
無事に一般向けの、2人暮らしができる規模の
3Dプリンター住宅が販売開始されたわけで、
これからは急速に3Dプリンター住宅市場が伸びるのではないでしょうか。

それなりにお高い建築費用がかかるメーカーもあるようですが、
日本で唯一3Dプリンター住宅を実用化したセレンディクスさんでは
今のところ、安価に作るという方針で作られているようで
これは売れるだろうなあと思います。
個人的に、鉄筋鉄骨で災害に強いということに強く惹かれます…

海外の3Dプリンター住宅についてわかりやすくまとめた
動画を見つけましたので、興味のある方はぜひ。
海外で実現していることは、日本の高い技術力で建築基準法を乗り越え、
きっと実現できると思います↓

家の概念が変わる。暮らしが変わり、人間関係も変わり、個が強くなる。

neko

でも3Dプリンター住宅にそこまで拘る理由が
よくわからないなあ。
やっぱり従来の住宅の方が汎用性が高いんじゃないの?

3Dプリンターで、安価な家をどんどん作れるようになったら…
今までの家の概念が変わりそうな気がするんですよね。

今、家族の在り方もどんどん変わっていってる気がするのです。
コロナ禍で出勤が減り、自宅で仕事をする人も増えた…
今まで、昼間は出掛けているから同居していても
1人の時間が確保されていたという家庭が多かったと思うのです。
家族が一日中一緒にいることで、喧嘩しやすくなったり
息苦しくなってしまった家庭も多いと聞きます。

もしかしたら人間って、ひとり1軒の家に住む方が、
快適で幸せなのかもしれないですよね。
家族仲良く寄り添って、というのは素敵なことですが
実際は誰かが我慢してやっと維持していることも多いですよね?

誰も我慢しないで、お風呂もキッチンもついたワンルームに
ひとりひとりが住んで、
食事の時間は食堂の建物に集まるくらいの方が、
快適で幸福を感じる人は多いのではないかな。

neko

それって、だいぶ淋しい感じの暮らしじゃない?

私も、以前はそう思っていたのだけど…
家族だからこその快適な距離感は必要かもしれない。

地球さんの波動が上がってきて、コロナ禍も経て、
世の中を見回しながら…

もっと人間、個を強くしていくしかないんだなあって
とても実感したんです。
ひとりの時間は大切ですよね。

日本はやはり狭くて、家でも学校でも会社でも!
ひしめきあって気を遣いあって生きてきて
その結果、個性を伸ばせず魂が薄くなってしまって、
アセンションできない―――なんて

宇宙的には悲劇ではないのか?と思ったわけです。

魂がない・薄い人について書いた記事はこちら↓

今までの「家の規格」をはみ出して、
どこにでも快適なワンルームを建てられるようになり…

科学技術も今後飛躍的に進むと言われています。
食品も3Dプリンターで作れたり、
ロボットに料理を作ってもらえるような未来SF的暮らしも
夢とは言えなくなってきました。
生活が激変しますよね。

ラクになって退化してしまう面もあるだろうけど、
どこまでも「個人の好きな事」を追い求めることができる―――
それはたぶん、魂の求める方向性なんじゃないかな、と思います。

イメージ的には、キャンプ場みたいな感じです。

キャンプ場

※スピリチュアル的にはこんな感じの未来も予測されてたような

新しいコミュニティ。自然との共存。私たちは自由だ!

みんな個人の家に住んで、でも緩くコミュニティは繋がっており、
食事するための家(リビングルーム的なスペース)も作って食事の時は集まったり、
外でバーベキューをしたり、家庭菜園やってみたり…
そんな感じの未来図が、なんとなく皆を幸福にする方向性のように感じます

もしかしたら私たちは、
本来はどこまでも自由だったのかもしれない。

快適で素早い自分専用の乗り物に乗って、
かなり遠い距離でもあっという間に行けて、
何でもできて、誰とでも会えて。

スピリチュアル的に言われる「アセンション」とは
今まで縛られていた(縛られていると思い込んでいた)
鎖がほどけていくことかもしれません。
この大変な社会で、自分の意志だけでほどくのは
難しいものがあることは確かなのですが、

よき未来を引き寄せるためにも、
自由な自分をイメージすることは大事かもしれない。
今からでもできることはあるかもしれない。
本当にやりたいこと、好きなことを我慢していないかな?

高次元的には、「やりたいことを我慢して人に尽くす」のは
偉いことでもなんでもなく、
自らの成長を阻害する「よくない行為」なのかもしれないのです。
できる限り自分の心のままに、やりたいことを見つけて
どんどんやっていかなきゃいけないんですよね、たぶん…

こう書きながらも、私にも今までの社会の思い込みがあるので
変わっていくのは大変だなあとは思うんですけどね。

ジャーマネK

やりたいことをやるって、簡単そうで一番難しい…
どうせ無理とか、時間がないとか、
先にあれをしなきゃこれをしなきゃって思ってしまって…
別に誰かに強制されてたわけじゃないのにね…

自由にしていいよ!って言われると、茫然としちゃう人が多いみたいですよね。
本当に大変な社会だったから、気持ちはわかります。
いつの間にか、こうしなきゃいけない、ああしなきゃいけないって
人目を気にして、自分を縛って生きてる気がしますね。

でもだんだん、地球の波動も軽くなって…
ああ私たち、けっこう自由だったんだなあって実感する毎日です。
まだまだ、できていないことは沢山あるけど
だんだん新しいことにトライしていきたいと思います!

Kさんも一緒に頑張りましょう!

読んでくれてありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ねこと申します。
都内山手線内側から、東京郊外エリアに引っ越してきた小説家です。
このあたりって、北欧みたいじゃない?と思う日々。
最近小説はちょっとお暇中。
ペスカタリアン、ゆる無添加、ちょいスピ?
※広告は自動広告です。アフィリエイトはやっていません。

目次