カルディ「ぬって焼いたらカレーパン」食べてみた!どんな味?アレンジレシピは?塗る量はどれくらい?

目次

食パンにぬって焼いたらカレーパンになってしまうスプレッド

カルディに行ったんです。

郊外にあるカルディは都心デパートよりすいていて嬉しい嬉しい…

「ぬって焼いたらカレーパン」が積まれてました↓
ぬって焼いたらカレーパン 110g – カルディコーヒーファーム オンラインストア (kaldi.co.jp)

カルディ「ぬって焼いたらカレーパン」スプレッド

食べたことない。食べてみたい。
と思って買ってみました。

とても人気で、発売当初は売り切れ続出だったようで
私はそういうのって、頑張って手に入れようとするパワーが欠けており
いつも大体、だいぶ経って流行が落ち着いた頃にひっそりと買う人です。

きっとそういう人、沢山いると思うんだ!!
私だけじゃないはずっ!
セールになってるので、興味ある方はぜひ。

それなりに色々入っているけど…

原材料はこんな感じです。

カルディ「ぬって焼いたらカレーパン」の原材料
neko

原材料の最初がショートニングだね。
原材料は使用量が多い順に載ってるから、量も多く入ってる。
君ってエコとか有機好きとか添加物避けるとか、
そういうタイプじゃなかったっけ?

うん、そうですね。
有機も添加物なしもトランス脂肪酸フリーも大好きだ!
この商品は……ショートニング以上に気になるのは、
着色料にカラメルが入ってることかな。
まあ少しは気にしておきます。

カラメル色素(添加物・着色料)
添加物欄に書かれている「カラメル(色素)」は製造法が4種類あり
Ⅰ・Ⅱが比較的安全で、
Ⅲ・Ⅳは、亜硫酸化合物またはアンモニウム化合物を使用して製造されるため、
発がん性が生じると言われています。
どれも「カラメル」「カラメル色素」として表示されるため区別は付きません。
加工食品で使われるカラメル色素は「Ⅲ・Ⅳ」が大半と言われています。
どの程度以上の量を摂取すると健康に有害であるかは諸説ありますが、
添加物の中でも危険度が高めであり、
砂糖を焦がして作る「カラメル」という言葉の安全イメージもあって
幅広く使われ過ぎているため
たくさん摂取してしまいやすい、注意を要する添加物です。

ショートニングも確かに危険視されていますね。

ショートニング
植物性の油脂を原料として作られた加工油脂
無味無臭で、パンやお菓子などが「ふわふわ・サクサク」に仕上がるために、多く使用されています。
酸化しにくく常温で固体となる油脂に加工するために水素を添加して作られており、
「トランス脂肪酸」を含有してしまうのが特徴です。
トランス脂肪酸は悪玉コレステロールを増やし、善玉コレステロールを減少させ、
冠動脈疾患のリスクを増やします。
よって日本より大量にパンやお菓子を摂取する海外の国の多くは、トランス脂肪酸の規制を行っています
日本では規制がないのを危ぶむ声はありますが、
・日本の技術向上で、トランス脂肪酸の含有量を昔より遥かに少なくできている
・日本人の平均トランス脂肪酸摂取量は欧米と比べて少ない
という理由で規制はされていません。
しかし市販のパンやお菓子を人一倍食べるという方は、
マーガリンやショートニングをなるべく含まない商品を選んだ方がよさそうです。
バターもトランス脂肪酸を含みますが、排出されやすいそうで海外でも規制されていません。

まあでも、□の中は気になる方だけ読んでいただければいいのですが、
私は「ショートニングは、摂りすぎないよう気にしておく」
「カラメル色素はなるべく避けるが、全部は避け切れない」
という意識で暮らしています。

他にも「トレハロース、ステビア、アミノ酸等、乳化剤」など入ってますが…
私は、今のところそこまで注視していない添加物です。

neko

トレハロースやステビアは甘味料だよね。
君って「甘味料ダメ!!」て人じゃなかったっけ?

甘味料にも色々あるからね。
人によって考えは色々だけど、
トレハロースやステビアは、甘味料の中ではマシな方、害が少ない方だと私は思ってます。
勿論、多く摂ればそれぞれ害がありますけど(調べてみてね!)
アミノ酸等や乳化剤は……会社に良心がなかったらヤバイものを入れられる抜け穴があるのだけど、
カルディさんを信じます……
でもできれば、カラメル色素は今後無くしていってくれるか、
Ⅰ・Ⅱを使ってそれを明記してくれると嬉しいです!

普通のスーパーには行かず、
健康食品店の無添加食品だけで暮らす生き方もあるとは思うのだけど
私は普通の加工食品も大好きなので「ほどほど」に頑張ろうと思ってます。

添加物を気にしながら、でも何もかも拒否するんでもなく、
全体的に減らして、健康に暮らしたいな…
そんなスタンスに共感してもらえる方がいらしたら、嬉しい嬉しい。

ペスカタリアンを救うカレーパン

さて、食べる前にめんどくさいこと書いてしまいましたが!
それでも私は、この商品にたいへん魅力を感じていました。

だって、ほとんどのカレーパンはお肉が入ってるんだもん!!
カレールーも肉エキスの入ってるものがほとんどだから、
ペスカタリアンは市販のカレーパンが食べられません。

でもこの「ぬって焼いたらカレーパン」は、原材料にお肉が入っていない!!

このくらいの添加物は食べても総合的に大丈夫、と判断したので
私はサッと切り替えて食べます

ぬって焼いたらカレーパン。本当にカレーパンの味になるんだろうか…(ドキドキ)

塗りすぎると垂れます、と注意書きがあったので
冷凍してあったパルシステムの食パン(6枚切り、国産小麦)に10グラムくらい塗って
シュレッドチーズ(モッツアレラ系)を少しかけて、
オーブントースターで焼いてみました!

カルディのカレースプレッドをぬって焼いたトースト
neko

焦げ目がついておいしそうだね
ちょっと食パン歪んでるけど

冷凍庫がいっぱいで、押されて歪んだみたい(泣)

うちのオーブントースターでは3~4分でした。
オーブントースターによると思いますが。
冷凍食パンでも問題なかったです。

食べてみました!!
おいしい。ちゃんとカレーパンの味だ。

マッシュポテトやスイートコーンパウダーが入ってるからかな。
サクサクと食感までカレーパン
あまり強い主張のない、辛さも少ない、優しいカレー味。
これはなんというか、けっこうハマるかもしれません。
しつこさ・くどさがないのです。
何枚でも食べられそう(それはまずい)。

ツナとか竹輪とかと合わせてもいいかもしれない。
お肉食べる人はソーセージカレーパンとか、ハンバーグカレーパンとかよさそうです。

私は本当においしい、好きだ!と思ったものしか紹介しないつもりなので、
そしてけっこう添加物とかエコとか「ほどほど」に拘ってしまうタイプなので…

何か買ってきても、結局紹介しないことが大半。
これも正直、あまり期待していなかったのです。
でも本当にカレーパン。私的にヒットです!

未食の方、もしよかったら食べてみてくださいね。

ゆめみるねこ(@yumemiruneko23)さん / Twitter
コメントしてくれると嬉しいです♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ねこと申します。
都内山手線内側から、東京郊外エリアに引っ越してきた小説家です。
このあたりって、北欧みたいじゃない?と思う日々。
最近小説はちょっとお暇中。
ペスカタリアン、ゆる無添加、ちょいスピ?
※広告は自動広告です。アフィリエイトはやっていません。

目次