どうしたら波動が上がるんだろうね~…
って、一応日々思ってるんです。
自然に触れて、猫と戯れて、
よく寝てよく笑って
ありがとう愛してますと言い続けるとか
そんなもんじゃないの?
おお! 素晴らしくまとめてくれてありがとう。FIN
その、始まってないうちに終わらせようとするのは
いいかげんムカつくのでやめてほしい
ごめんごめん。
結局、一般的な波動を上げる方法って、
長期的には勿論大事なことなんだけど、
短期的には波動を整えるくらいで、
なかなか上がっていかないのが切ないですよね。
結局、苦しい思いをしても自分に向き合い
視点を高め、霊性を上げていくしかない…
波動を上げるために内観しよう!どうすれば内観できる?
について書いた記事はこちら↓
君の言うように、波動を上げるには
重い荷物を手放したり、視点を高めることの方が
人間たちにとっては大事みたいだよね。
まあ人間って、僕ほどしなやかでも高貴でもないからね
そ、そうですか。
さすが猫様は、しなやかで高貴………。
……………。
まあ人間は猫にはなれませんので。しょうがないですね。あははー💧
でも視点を高める!とか人格向上!みたいのは
じっくり取り組むしかないですしー
作り笑いしまくるのも、よくなさそう💧
とりあえず、日々できるストレッチみたいな
手軽な方法があったらいいなー
そうですよね、なるべく笑うのはいいことですが、
無理に笑うのもよくないですもんね。
作り笑顔で脳を騙すのはほどほどにした方がいいみたい、
ということについて書いた記事はこちら↓
頑張って内観して、エネルギーブロックを破壊したり
見識を広めたり、できるだけのことはして生きていくとしても。
ストレッチの習慣的な、できることはあると思うんですよね。
それが音楽を聴くことだったりしますが…
ソルフェジオ周波数の音楽を聴くと波動にいいかも!
ということについて書いた記事はこちら↓
聴くだけじゃなくて、
「歌う」ともっといいという説が
最近続けざまに目に入ってきたので
これは記事にすべきなのかなと思って
これを書いております。
いつも鼻歌を歌ってるお母さんとか波動が高そうですよね?
本当にその傾向があると思うのです。
聴くよりも歌う方が、能動的で、
より波動を上げやすいと期待できそう…
ということでまとめてみました。よかったら読んでね。
※やはりサウンド・オブ・ミュージックかなと思うのですが
著作権の都合上、雰囲気だけ…
波動を高める、自分のテーマソングを見つけたい。
歌か。……くっ
猫には難度が高いものを持って来やがった
そうか!nekoはちょっと、歌うのは無理!?
んーーーごめんね!
人間は歌が大好きなのよね。(ちょっと得意げ)
猫は鳴き声だけで充分、波動が高いからいいのさ
私、猫の鳴き真似だけは得意なのよね…
よその猫が寄ってくるくらい上手いよ~
ま、しなやかで高貴じゃなくても、歌も歌えちゃうしね!
どうもブログ主は反撃しているつもりのようです。
しなやかにスルーしてあげようと思います
とにかく歌は最強みたいなんですよ。
悪霊が寄ってきた時も、
明るくて波動の高い歌を歌うだけで、
逃げていってくれる効果があるとか。
(弱い悪霊にしか効かないとは思うので
憑かれちゃった時は専門家に除霊をお願いしてくださいね)
念仏を唱える話は聞いたことありますよね。
日頃から信仰心が篤い人ならいいかもしれないけど
悪霊が来た時だけ見よう見真似で念仏を唱えても、
あまり効果がなかったり逆効果だったりするそうです。
でも歌なら大丈夫。信仰心などに関係なく効果が見込める。
日頃から、なるべく波動の高い持ち歌を準備しておき
日々歌って、心身の浄化や波動の向上しちゃいましょう!
どんな歌が波動が高いのでしょうか…
ちょうどいい歌があれば教えてほしいです~
私も色々調べてはみたのですが、
これだー!と決められる感じはしないんです。
歌って思いを乗せて発するものだから、
「自分にとって心地よい音」
「自分が共感できる言葉」
であることがとても大事なんですよね。
誰かにとって大好きで歌いやすい歌だとしても、
皆さんにとってそうであるとは限らない…
やはり皆さん、
自分のテーマソングは自分で探した方がいいんです。
これを歌うと波動が上がるかな、という歌をいくつか。
それでもいくつか、これを歌うと波動上がりそう…
という有名な歌はあります。
日本のポップスではないいくつかを挙げてみます。
特にオススメというわけではないのです。
・日々歌い続けられる
・歌っていて気持ちいい
という歌がいいので、歌うのは日本のポップスでいいと思う。
歌謡曲は440Hzという
あまりよくない周波数で作られているとか
ご存じの方も多いとは思いますが…
まあまあ波動が高い歌を選べば充分だと私は思います。
波動が低すぎる歌は選ばない方がいいんだけど
「好きな歌を気持ちよく歌う」ことが何より大事ですので。
でも、たまたま大好きな歌だったらラッキーなので
そういう意味でいくつか紹介しますね。
・黒人霊歌、ゴスペル
波動が高くて美しく、気持ちよく歌える人には最高かも。
たとえばアメイジンググレイスとか。↓
日本語歌詞を探したけど、やはり英語の方が音楽に合っているように
感じられました。でもとにかく、気持ちよく歌えるなら
英語でも日本語でもいいと思います。
・あわうた(あわのうた)
これは日本語だけど、憶えるのも正確な発音で歌うのも難しい…
でもこれを日々楽しく歌えれば
とても波動を上げる歌だと思います。
聞き流しにいいかもしれませんし
しっかり歌い方を学んで取り組むのも素晴らしいことだと思いますが…
今回のテーマは
「自分が好きな歌を、気持ちよく日々歌う」
なので、ちょうど合っていて
気持ちよく歌える方だけにオススメします。
・蛍の光(Auld lang syne)
この歌は、超古代文明レムリアが海に沈んでしまう時に
最後まで歌われていた歌だと言われています。
レムリアの過去世を持つ方にとっては、強烈に懐かしく
(悲しみはあっても)レムリアという高い波動の時代の記憶を
呼び覚ます歌となるのではないでしょうか。
レムリアについて書いた記事はこちら↓
日本のポップスでいいけど、選び方は大事。
私はとにかく自分が好きな歌でいいと思っています。
日本のポップスで充分だと思います!
でも、やはりなるべく波動が高い歌の方がいいとは思います。
選ぶ時の基準はある程度ありますので、参考にしてください。
1.なるべく高音で、明るい歌
周波数=波動ですので、なるべく周波数が高い歌は
高音の歌ということになるようです。
女性の声の方が、男性よりも平均的に高音で周波数が高いので
女性が歌う歌の方がいいかもしれません。
女性シンガーの歌の中でも、
「透明感のある高音ボイス」が特徴の、
ソプラノ系シンガーの歌の方が、高波動である率が高いです。
でも自分が歌って気持ちいいのがとにかく大事ですので
「自分の好きな歌の中で、なるべく高めの歌」という感じで
探してみてください。
2.自分が幼い頃に好きだった歌
自分基準で比べると
子どもの頃に戻るほど、波動が高かった可能性が高いです。
ですので、あなたが子どもの頃好きだった歌は
波動も高く、いい感じに憶えている可能性が高いので
探してみるといいと思います。
「今はそうでもないけど、幼い頃は妙に好きだった」
みたいな歌は、波動の高い歌だと思われます。
昔の自分の波動を思い出しやすいという意味でも
ぜひ歌うといいと思います。
3.歌詞が明るい歌
歌うことで言霊を発するという意味合いもあるので
あまり暗黒の歌だったりはしない方がいいかと思います。
深く考えずに歌ってたけど、実は
悪魔ってクールだぜとか、人生ツラくて生きるのが面倒だみたいに
波動を上げるには向いてない歌詞だった…ということも
あるかと思います。
失恋ソングだからダメ!とかは一概には言えないですが
波動を上げるために歌う歌としては、
一応歌詞チェックして、なるべく希望のある歌を
選ぶといいかなと思います。
4.アニメソング
大人の視聴者の方が多いアニメであっても
子どもを意識して歌詞が作られていることが多いせいか…
アニメの中で明るめの歌を探すと、
歌詞もメロディも明るくて純粋で
愛と友情と希望に溢れた内容が多いと思います。
最初から最後まで救いがないような映画もドラマも多いですよね。
アニメは、信頼や思いやりのある人間関係が
描かれていることが多く
主題歌も波動が高いものが多いと感じてます。
※やっぱり猫だって歌う……のかもしれません。
(あくびしてるのかな)
いつでも大好きな歌を繰り返し歌って、波動の底上げを。
つまり、小さい頃に好きだったアニメの主題歌が
波動の上がる歌ってことにならない?
そう言われてみると、そうなりますね。
その視点で探すと可能性は高いと思うので、
ぜひ探してみてください。
でも別にアニメじゃなくても、
波動が高めの明るい歌は沢山あると思います。
何曲も波動の上がる持ち歌を持てるといいですね!
とりあえず、お好きな方が多いとは思いますがっ!
私も大好きな「葬送のフリーレン」のテーマなど
貼っておきます!
私もぜひ、完璧に歌えるようになりたいな…
と思ったりしております~
※最初1クールのOPを貼ってたのですが、私は2クールの「晴る」が大好きなので貼り直しました
家事をしながらでも
お風呂に入りながらでも
着替えながらでも、ガーデニングしながらでも
とにかく毎日、意識して歌を歌うようにするだけで
波動が上がっていくと思います。
なるべく他のことと組み合わせると相乗効果があるはず。
(内観を中心に、グラウンディング、お掃除、善行など…)
今時の地球波動の上昇も助けになってくれるので
どんどん波動を上げてしまいましょう!
私も頑張ります。
読んでくれてありがとうございました。